歯医者は、むし歯、歯周病から歯を守ることはもちろん、長持ちさせることが出来るって知っていましたか?
一度削ってしまった歯は、元には戻りません。
「痛くなってから歯医者に行き、むし歯になっていたから歯を削る」という治療の流れの経験の方が多く、それが当たり前となっていたのではないでしょうか?
そうではなく、きちんと歯周病菌、唾液の状態などを検査(事前検査)して、リスクを把握した上で、糖尿病などの全身疾患を考慮した上で、それぞれの歯周病ニーズに合わせて口腔環境を改善させていく。私たち歯医者は、患者さんの歯をなるべく削らずに済むように、歯を長持ちさせられるように、予防処置を通して口腔健康支援をしたいと思っています。
患者さんのお口の状況に合わせて担当の衛生士が適切な予防処置を行います。
歯面に歯ミガキでは取れない着色汚れがあれば、クリーニング(PMTC or エアフロー)により除去します。
歯垢や歯石が付着して歯周炎になっているのであれば、歯石除去(歯石取り)、フッ素塗布、エアフローなどのプロフェッショナルケア(メンテナンス)を行い、家庭では、自身で歯周ポケットまでキチンと歯ミガキや歯間ブラシを使ったセルフケアを行えるようにブラッシング指導することにより、歯周病菌を除去し、正常な歯周組織を保ってもらったり、生活習慣を改善することにより、自分の健康維持に繋がります。
健康な歯を保つことが出来れば、健康寿命も延ばすことが出来ます。
こだわりの予防歯科、そろそろ始めてみませんか?
予防歯科一覧
今から始めよう!早めの予防歯科
予防歯科の目的は「お口の中の健康を維持して健康寿命を延ばすこと」です。定期的な診査・掃除のために、1~3ヶ月に1回(症状によって変化しますが)お越しください。
私たち歯科衛生士の想い
歯科衛生士は「歯は人生の大切なパートナー」ということをコンセプトにし、患者さんの虫歯予防のサポートをさせていただいています。
予防担当衛生士の5つの約束
より安全で、精神的な負担の少ないケアのために、治療技術の向上に努め、信頼していただける歯科衛生士を目指します。
生涯医療費 歯で決まる!
歯科医院での定期的なメンテナンス、被せ物や詰め物などの素材選びなどが全身の健康にも繋がります。
こだわりのメンテナンス
歯磨きでは落ちない歯の汚れや、細菌の巣(バイオフィルム)を機械を用いて取り除く歯のメンテナンスを行います。また、歯科衛生士の手で歯茎全体のガムマッサージを行います。
THCって知っていますか?
TCHとは「歯列接触癖」といい、上下の歯を「持続的」に接触させる癖のことです。原因不明の歯痛はTCHの可能性があります。お一人お一人にあった指導をさせていただきます。
こだわりの材料
歯ブラシや歯磨き粉、口臭予防のコンクールなど、こだわりの口腔ケアの材料をご用意しています。
マイナス1歳からの虫歯予防
ママさんやご家族のお口の中をきれいな状態に保つことが皆さんのお子さんの虫歯菌の感染を抑えることに繋がります。
ワンランク上の虫歯予防
歯の再石灰化を促進し、強い歯質を作るため、洗口法やフッ素歯磨き剤より効果的にフッ素を取りこむことができる、イオン導入を行うことをおすすめします。
大人の予防歯科Q&A
大人の方の予防歯科について、ご質問にお応えします。
子どもの予防歯科Q&A
お子様の予防歯科について、ご質問にお応えします。